(ソフトバンクの決算資料より)
【第2弾 保険証・口座登録のPT付与は6月30日から】マイナポイント最大2万円分の受け取り方は?延長はいつまで?お得なアプリの登録方法
画像引用元:マイナポイント事業
マイナポイントの還元率は25%で上限5,000円
マイナポイントは、最大5,000円分までもらえます。還元率は25%なので、20,000円分キャッシュレス決済でチャージか支払いをすれば、5,000円分のマイナポイントがもらえる計算です。
画像出典元:マイナンバーカードでマイナポイント – YouTube
マイナポイントの使い方
マイナポイントで還元したポイントは、指定したキャッシュレス決済で使用できます。
マイナポイントの登録・もらい方
マイナポイントをもらうまでのステップ1:マイナンバーカードの取得
マイナポイントで還元を受けるには、マイナンバーカードとマイナンバーカード作成時に登録した4桁のパスワードが必要になります。
- マイナンバーカードの発行申請
- 交付通知書の受け取り
- マイナンバーカードの受け取り
- 交付通知書のハガキ
- 運転免許証・パスポートなどの本人確認書類
- 通知カード または 個人番号通知書 ※
- 住民基本台帳カード(持っている人のみ)
このうち数字4桁の「利用者証明用電子証明書」のパスワードはマイナポイントの申請にも必要です。
マイナンバーカードのパスワードを忘れてしまうとマイナポイントの申請ができなくなるだけでなく、3回連続でパスワードを間違えるとロックされるなど、今後さまざまな不便を被る可能性があります。
万が一パスワードを忘れてしまったり、ロックされてしまった場合は市区町村の窓口に行きロックを解除してもらう必要があります。
マイナポイントをもらうまでのステップ2:マイナポイントの予約・申し込み
マイナポイントの予約・申し込みは、パソコン・スマホ(iPhone・android)、マイナポイント支援端末から行えます。
ただし、NFC機能を使ってカードを読み取るため、一部のスマホでは非対応です。お手元のスマホがマイナンバーカードの読み取りに対応している必要があります。
対応しているスマホは、「マイナポイントアプリ対応スマートフォン一覧 | マイナポイント事業」から確認できます。
パソコンからマイナポイントの予約・申し込みをするには、マイナンバーカードが読み取れるICカードリーダライタが必要になります。
話題の「PayPay銀行」、もっと便利に活用する方法
PayPay銀行
日本初のネット専業銀行「ジャパンネット銀行」が社名変更
ATMの利用が便利!地方に住む人も使える
【利用できる提携ATM】
・セブン銀行ATM
・イオン銀行
・ローソン銀行ATM
・イーネット
・三井住友銀行
・ゆうちょ銀行
PayPayへの入出金の手数料は0円
キャッシュカードは不要!スマホで現金の入出金が可能に
PayPay銀行のデメリット
振込手数料はちりも積もれば大きな負担になることも…
振込手数料を比較した場合
PayPay銀行ならではのお得な使い方
急な出費も安心!カードローンは初回30日間無利息
今後もPayPayの金融サービスは広がっていく
(ソフトバンクの決算資料より)
コンビニATMでお金を借りる方法は3通り!24時間365日すぐ借りたい人必見
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※初回契約翌日から特典適用
※ご契約額が200万超の方は30日特典のみになります。
※特典期間経過後は通常金利適用
※契約額1万円~200万円までの方
※30日間特典、60日間特典との併用は不可
※お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
キャッシング
ご利用代金明細書サンプル
ご利用可能枠の増額方法、キャッシング機能の追加方法
eオリコサービスご利用登録済みの方
初めての方
オリコカードセンター
キャッシングをご利用の際は、暗証番号が必要です。
キャッシングに関する情報はこちら
よくあるご質問
クレジットカードやカードローンでコンビニや銀行のATMやインターネットなどから現金のお借入れができるサービスのことです。
詳しくは「 キャッシングとは 」をご参照ください。
いずれもキャッシング機能を使ってお金を借りることを指すという点で違いはありません。
一般的にクレジットカードのキャッシング機能を使ってお金を借りることを「キャッシング」と呼び、カードローンのキャッシング機能を使ってお金を借りることを「カードローン」と呼んでいるケースも多いですが、本来「キャッシング」とはお金を借りるサービスの総称のことです。
つまり、クレジットカードを使う場合もカードローンを使う場合も、「キャッシング」をしているということです。
ただ、カードローンとクレジットカードのキャッシングを比べると、比較的クレジットカードよりもカードローンのほうが、金利(貸付の利率)が低めでご利用可能枠の上限金額は高い傾向があります(カードの種類やお客さまのお支払能力等によって金利やご利用可能枠は異なります)。
例えば、オリコのクレジットカード「 Orico Card THE POINT 」のキャッシングご利用可能枠が10万円~100万円で、貸付の利率(実質年率)は15.0%~18.0%です。
一方、オリコのカードローン「 CREST 」はご利用可能枠が10万円~500万円で、貸付の利率(実質年率)は4.5%~18.0%となっています。